旅好き★双子のママ

2020-01-01から1年間の記事一覧

双子ベビーカーを買う前にチェックすべき6つの事! 重い?横幅?

ベビーカーを選ぶ上で是非チェックしてほしい事項を、双子ベビーカー使用歴約3年の私がお伝えします。 1人用のベビーカー(コンビ メチャ軽ハンディオート4キャス)も元々持っているので、それと比較しながら解説していきます。 ベビーカーを買う前に想像して…

角膜デルモイド〜1歳9ヶ月の時の受診〜

生まれつき角膜デルモイドという病気を持っているぴーちゃんが、1歳9ヶ月になりました。 前回の受診では眼鏡を作りましたが、今回はその後の経過を診てもらうために受診に行ってきました。世間はコロナ真っ盛りのご時世、しかもコロナ患者を多く受け入れてい…

DWE、こどもちゃイングリッシュ、WWKをめっちゃ分かりやすくザックリと比較

インターネット上には、DWEとワールドワイドキッズとこどもちゃれんじイングリッシュを比較しているブログがたくさんありますよね。 私のブログもそのうちの1つ。 色々な側面から具体的に比較しています。しかし今回は、自称どんなブログよりもザックリと比…

【DWE、WWK、こどもちゃれんじイングリッシュ】曲の覚えやすさ比較

今回は、DWE、ワールドワイドキッズ、こどもちゃれんじイングリッシュで使われている「曲」の覚えやすさ比較していきます。 1位 こどもちゃれんじイングリッシュ 2位 ワールドワイドキッズのオリジナル曲 3位 DWEのシングアロング 4位 ワールドワイドキッズ…

双子はお互い起こし合う。完全放置で寝かしつけよう!〜あんよ期から〜

今まではベビーベッドに入れておくだけで勝手に寝てくれていた双子ガールズですが、あんよが上手になってからは、2人で大ハシャギしてなかなか寝てくれなくなりました。 仲が良すぎるのも困りますね。今回は1歳ごろの我が家の寝かしつけ方をご紹介します。 2…

双子はお互い起こし合う。寝かしつけの魔法をかけよう!〜1歳後半から〜

今までスムーズに寝てくれていた双子ガールズですが、1歳後半になると「寝室に行くのも寝るのもイヤイヤー!!」となってしまいました。 イヤイヤ期というやつですね。 やっと寝室まで連れて行っても、2人(長男も含めると3人)で騒いで大暴れ。 夜な夜なパー…

英語教材比較

このブログでは、ワールドワイドキッズ、DWE、こどもちゃれんじイングリッシュ、ポピーキッズイングリッシュを、様々な角度から比較していきます。 DWE、WWK、こどもちゃれんじイングリッシュを比較 英語教材比較〜フルーツ編〜 英語教材比較〜語彙量編〜 英…

【目次】双子赤ちゃんを連れて旅行

このブログで紹介している「双子赤ちゃんを連れて旅行」に関する記事は、以下の通りです。双子ベビーカーが通れるか、ベビーベッドを2台置ける広さのホテルか、などを書いていきます。 「双子赤ちゃんを連れて旅行」 関連記事の目次 ホテル日航関西空港(関空…

双子の育て方

双子妊娠中のプレママが安心して双子子育てに挑めるように、双子ならではの子育てのヒントをお伝えできればと思います。

双子赤ちゃんと旅行~海外&国内~

双子赤ちゃんを連れて旅行に行くときに気になる「双子ベビーカーは通れるか」「ベビーベッドを2台置けるか」などをご紹介します。5人家族で安く海外へ旅行する方法もお伝えします。

ワールドワイドキッズの略称はWWK? WKE??

ミッキーの英語教材の略称といえばDWE。 ではワールドワイドキッズの略称といえば、、、? ブロガーさん達の中では、WWK(world wide kids)とWKE(worldwide kids English)の2つが有力説ですね。 この永遠の課題に決着をつけましょう! どちらが正しいの?! …

こどもちゃれんじイングリッシュ、ワールドワイドキッズ 、DWE比較 〜語彙量編〜

ワールドワイドキッズ 、こどもちゃれんじイングリッシュ、DWEを具体的に比較してみました。今回は「語彙量 編」です。 語彙数の比較 語彙数の比較は無意味?! 定着語彙数 こどもちゃれんじイングリッシュ ワールドワイドキッズ DWE まとめ こどもちゃれん…

鉄道で行く!ドイツ旅【ルフトハンザRail &Fly編】

勇気を出して自力でドイツ鉄道に乗ってみよう!初めての人でも自信を持って挑戦できるように、かなり詳しく説明します。 今回は、ルフトハンザでドイツに行く人にお得な「ルフトハンザRail &Fly」編です。 ルフトハンザRail &Fly ルフトハンザRail&Fly乗車券…

双子赤ちゃん連れの旅行〜ホテル日航関西空港〜

赤ちゃんを連れて旅行に行くのって大変。 ましてや双子となると、寝床問題やらお食事問題やら、色々と悩んでしまいますよね。 双子赤ちゃん連れでも安心して宿泊できる旅館•ホテルかどうかを考察していきます! 旅先 移動手段 ホテルの部屋 双子赤ちゃんと泊…

双子赤ちゃん連れの旅行〜ホテルユニバーサルポート(USJすぐ近くのホテル)〜

赤ちゃんを連れて旅行に行くのって大変。 ましてや双子となると、寝床問題やらお食事問題やら、色々と悩んでしまいますよね。 双子赤ちゃん連れでも安心して宿泊できる旅館•ホテルかどうかを考察していきます! 旅先 ホテルの部屋 双子赤ちゃんと泊まれるか…

超手抜き!双子の授乳スケジュール、寝かしつけのコツ

双子を妊娠したらまず気になる疑問、 双子の授乳ってどうやるの??長男が赤ちゃんだった頃は、授乳も寝かしつけもとても苦労し、毎日母子ともに泣きながら夜中の授乳を頑張っていました。 それが双子となると、想像するだけで恐ろしい。でも大丈夫です! 気…

ワールドワイドキッズ 、こどもちゃれんじイングリッシュ、DWE 比較 〜フルーツ編〜

ワールドワイドキッズ 、こどもちゃれんじ イングリッシュ、DWEを具体的に比較してみました。 今回は「フルーツ編」です。 ワールドワイドキッズ こどもちゃれんじイングリッシュ DWE ワールドワイドキッズ とこどもちゃれんじイングリッシュの差 ワールドワ…

ポピーキッズイングリッシュをやめた理由。効果は?!

長男が3歳の頃、ポピーキッズイングリッシュを受講していました。この記事では、なぜ我が家がポピーキッズイングリッシュを退会することになったのかをお話しします。 デメリット1: 日本語が面白すぎるタッチペンを使う本は、「よくできているな〜」と感心し…

【ブログ紹介】双子の育て方、英語育児、角膜デルモイド、旅行

はじめまして。 幼稚園児の長男チビ太と、赤ちゃんの一卵性双子ガールズを子育て中のママです。このブログでは、主に以下の5点を取り扱っていこうと考えています。 1. 双子の育て方ついて 私自身、双子を妊娠中、「双子ってどうやって授乳するの?!」とか「…