小学1年生からキッズデュオに週4で通い始めた息子が、1年3ヶ月後にどのくらい成長したのかをお伝えします。入会直後〜1年間の成長の記録は、こちらの記事をご覧ください。 入会1年3ヶ月後ここ3ヶ月の間に最も成長を感じた部分は、リーディングです。前回の記…
英語学童のキッズデュオ。小学1年生が1年間(週4回コース)実際に通ったレビューをご紹介します! 入会前の英語レベル こどもちゃれんじイングリッシュ ワールドワイドキッズ DWE ORT(オックスフォードリーディングツリー) オンライン英会話 キッズデュオ入会…
小さい子3人(しかも双子)を育てていると、四六時中子供たちを監視し続けるのには限界があります。 ふと目を離した瞬間に双子乳幼児がやってしまった危険だけどクスっと笑える行動をまとめてみました。 2人協力プレーでベビーベッドを脱出ベビーベッドの柵っ…
一卵性の双子が3歳の頃、胎内記憶について聞いてみました。双子に胎内記憶を聞く時の注意点胎内記憶は、ゆっくりリラックスしている時に一度だけ聞きましょう、という記事をよく見かけます。 四六時中騒いでいる我が家の双子にリラックスなんて存在しないの…
「一室料金で大人数が宿泊可能」「ポケモンルームもあり」 という、子連れ大家族にとても嬉しいホテル「MIMARU(ミマル)」。京都、大阪、東京に何店舗かありますが、今回は「MIMARU SUITES 京都四条」をご紹介します(京都四条店にはポケモンルームはありませ…
マジックペンアドベンチャーセットとは、DWEの上位パッケージ(「ミッキーパッケージ+GA」より高いパッケージ)のみに付属している、タッチペンを使った教材です。 このパッケージを正規で買うと、最低でも約80万円かかります。 私は中古で購入しましたが、、…
今までは2005年頃に買ったソニーの24型のテレビで英語学習のDVDを子供達に見せていましたが、遂に4K液晶テレビ(ソニーブラビア 49型。kj-49x9500)に買い替えました! 有機ELと迷ったけど、ソニーなら液晶でもすごく色鮮やかだったので、お財布と相談して液晶…
小さい赤ちゃんを連れてホテルに泊まるのって、「ベッドから落ちないかな」とか、「朝食会場に赤ちゃんが食べられるものはあるかな」とか、不安ですよね。 未就学児の長男+双子の赤ちゃんがいる我が家での、ホテルで快適に過ごすコツをご紹介します! 快適…
レンガ造の水道橋で有名な南禅寺や、桜の名所として知られるインクライン、朱色の巨大な大鳥居が目を引く平安神宮などの近くに位置するウェスティン都ホテル京都。 長男が5歳、双子が2歳の時に宿泊しました。 双子赤ちゃん連れでも安心して宿泊できる旅館•ホ…
現在販売されている国産車には、三列目にISOFIXのチャイルドシートを装着できる車はありません(私調べ)。三列目にISOFIXのチャイルドシートを取り付けられる車、「フォルクスワーゲン トゥーラン」について、実際に使用したレビューをご紹介します。国産車よ…